築150年、60坪かやぶき屋根、60坪の古民家平屋をリノーベション。こんなに生まれ変わりました!
築150年、リフォームを重ねながら何世代もの家族を見守ってきた家屋を昔の面影を残しつつリノベーションで古民家再生いたしました。スケジュールの都合で完成見学会はできませんでしたが、ぜひ皆さんにご覧いただきたく記事にすることにいたしました。
お施主様の声を伺うことができましたので、織り交ぜながらお伝えできればと思います。
リノベーションに至ったきっかけ
最初は、新築(建替え)をしようと始動したご家族。弊社との出会いも新築のOB様のご紹介がきっかけだったとのこと。
当初の打ち合わせは新築からスタートいたしました。
営業担当が何度も足を運ぶたびに「この家の梁は素敵ですね~。」と声を掛けていたそうです。既存の梁や使用できる木材を再利用して新築なども検討されましたが、打ち合わせが進むにつれ、息子さんが「俺、この家好きなんだよなぁ。」と一言。
たくさんの思い出や時代の流れを見守ってきた「家」の面影は残し、間取りは大きく変えずに大規模リノベーションのプランで着工することになりました。
工事内容
築150年、60坪の平屋。かやぶき屋根に鈑金屋根を乗せたカバー工法など増築や改修を重ねながらお住まいになられていました。
解体時、室内の天井からかやぶき屋根を覗くことができました。
屋根や梁・柱などの骨組み、基礎という土台は残しながら解体し、スケルトンという状態にしてから、べた基礎・屋根・断熱施工・外壁サイディング・内装の順で工程は進んでいきます。着工からお引き渡しまで8カ月いただいております。
リノベーションですので、梁や柱など使用できるところは残し、補強すべきところは補強し、屋根は葺き直し、外壁は貼り替え、一度スケルトン状態になった間取りを同じように再現。ですが、土壁や畳だった内装は漆喰とヒノキの床材でフローリングに生まれ変わったお部屋もございます。キッチンは、昔ながらの北側に壁付けだったものを対面キッチンに入替えております。
弊社得意の木や無垢材を活かしたリノベーションとなりました。
昭栄創建を選んでいただいた理由
昭栄創建が造った家をご覧になる機会があったそうです。「良い材料を使い、仕事が丁寧だった。」とご主人。「工事が始まってからも丁寧さを見ることができた。」と奥様。
他社と比べる機会も設けたが、予算内でフルリノベーション可の回答は弊社だけだったこと。他社の見積りは床下や軒裏まで確認した上で一部手つかずの箇所がでる説明があったこと。「昭栄さんはそういったことがなく、ベタ基礎からやりましょう。と言ってくれた。」「ここで決まりだ!と思った。」とご夫婦そろって決め手を教えて下さいました。
ご主人の一番のお気に入りは?
迷うことなく「白と黒とのコントラスト」当初からこだわりの漆喰。漆喰の白とこげ茶色の梁の色の取り合いが絶妙なのだと教えていただきました。男性らしい感性だなと感じました。
奥様の一番のお気に入りは?
キッチンが使いやすくなったこと。スペースは変わりないが機能面が充実している。なにより以前は、家族に背を向けて炊事をしていたためテレビを見ながら笑う家族の輪になかなかまざれなかった。対面になったことにより会話などコミュニケーションが増え家族団らんの時間が増えたように思う。お風呂もすきま風に悩まされていたが、新しくなりその様なこともなく快適だそう。水回り重視で女性らしい目線だなと感じました。
お二人揃っておっしゃるのが、リノベーション後はじめて迎える冬どれ程暖かさに違いがあるのか楽しみだとの事です。
新築、リノベーション、リフォーム、住まいのお悩みはご相談ください。
決して古いからという理由で、住まいづくりをあきらめないでいただきたいのです。今回のお施主さまのように、当初は建替えをお考えで「この家が好き」とリノベーションに切り替えされる方もいらっしゃいます。
「既存の梁や柱の再利用なんてできるの!?」と思ったそうです。できる可能性は十分にあるのです!
今回、ご紹介したお家やその他お客様がお住まいのお家を直接ご覧いただく事も可能です。ぜひ一度、ご相談ください。
ギャラリー
Before
外観 鈑金屋根の下にはかやぶき屋根が隠れています
古民家ならではの玄関スペース
居間 襖を間仕切りに2間続きで大人数が集える仕様になっていました
縁側
After
外観 屋根は葺き直し、サイディングは貼り替え生まれ変わりました
玄関スペース 建具で仕切り玄関と室内の寒暖差を防ぎます
居間 畳から無垢のフローリングに貼り替え隣の和室とは別なスペースになりました
縁側
対面キッチンでご家族と会話しながら炊事ができるようになりました
最後に奥様のこだわりスペース、収納内部の壁をカラフルなヘリンボーンにされました
―お問い合わせ―
昭栄創建株式会社
郡山市安積2丁目351-1
TEL:024-937-3335
info@shouei-sk.com